人気ブログランキング | 話題のタグを見る

フォトブラセブン,photobra7,ふぉとぶらせぶん,フォトブラ,photobra,ふぉとぶら


本来的生き方 ~沖縄の基地と戦争~



人には非本来的生き方と本来的生き方があると言ったのは哲学者・ハイデガーだ。
前者は死から目を背け人の噂話ばかりするなど表面的な生き方。
後者は死を意識して生の意味を考えながら生きる生き方。
ハイデガーは、人は本来的生き方をしなければならないと説いた。

ここ沖縄では日常的に本来的なものを突きつけられることが多い。
最近のニュースでは、米兵による日本人女性への強制猥褻、沖縄戦の遺骨発見、戦争によるPTSDの聞き取り調査、が強く印象に残っている

3日前に起きたばかりの強制猥褻事件は酷い内容だ。
沖縄タイムスによると、那覇市内の路上で海兵隊の21歳の伍長が「那覇市内の路上を歩いていた40代の女性を背後から襲って転倒させ、わいせつな行為をして、けがをさせた」という。
この女性の恐怖はどれだけのものか。
県内の米兵による事件・事故は防衛省の資料だけでも毎年1000件近くある。
この事実は本土では知らされていない。

遺骨3体発見のニュースは、西原という那覇の我家から程遠くない所でのこと。
しかも遺体と共に当時の学生服のボタンが発見されたことに衝撃を受けた。
鉄血勤皇隊と呼ばれる少年兵についてWikipediaで調べると、沖縄戦では14歳から17歳の少年2千人が法的根拠もなく戦争に駆り出されその内半数が戦死し、中には爆弾を背負って特攻させられた者や捕虜にならないよう自決を命じられた者もいたという。
これには言葉がない。酷い話だ。

戦争PTSDは随分以前から心に引っかかっていた。
私は母が沖縄出身ということで20代の頃から何度も沖縄を訪れていて、戦地跡を訪れたり親戚から戦争の話を聞くうちに「戦争を体験した人には今なお大きな心の傷が残っているのではないか」と思うようになったからだ。

目の前で何の苦労もなかったかのような柔和で人懐っこい笑顔を私に向ける親戚のおじさんの戦時中のエピソードが忘れられない。
真夜中、戦火を逃れさ迷っているとぬかるみに入ってしまった。膝までずぶりずぶりと泥に脚を沈めながら歩きようやく休めそうな所に着いたので横になり朝を待った。
朝起きて辺りを見渡すと、暗闇の中ぬかるみと思っていたのは人の死体だった。無数の死体の内臓を踏み抜きながら歩いていたのだ。
この話はおじさんから直接聞いたのではなく、別の親戚のおじさんから彼から聞いたものとして聞かされた。
酔った時に聞かされたとかで「本人はそんな話は絶対にしないよ」と言っていた。
他人がうかつに触れてはならない封印された過去だったのだ。

沖縄では原因不明の体の痛みや不眠を訴える高齢者が増加し、その原因が「遅発性のPTSD(戦争トラウマによるストレス障害)」ではないかと考える医師や研究者もいる、とNHKが伝えている。
沖縄戦では4人に1人が戦死した。

こちらでは、基地関連、戦争関連のニュースが日頃からTV、新聞に溢れている。
移住当初そのことに驚いた。
しかし今ではそれを当然として受け止めている。
自分の生活に関わることだからだ。
オスプレイが頭上に落ちるかも知れないし、この1年間私の生活圏だけでも不発弾騒動が3件あった。

そんな土地で生きているせいか、ここ沖縄ではハイデガーのいう本来的生き方をしている人が多いように思う。
「放射能で疎開して来た」と100人以上のウチナー(沖縄県人)に話したが全てといっていい程の人が真剣に耳を傾けてくれた。
内地の都会人によくある「人の話は自分の利益にならない限り聞き流す」という習慣はないようだ。
また表情や眼光からも本来的生き方を感じる人が多い。
これもまた内地の都会では滅多に出会うことはない。

昨年ツイッターで沖縄疎開を呼びかけたこともあり、疎開者の方もこのブログを見ていると思う。
そんな方々に一つお願いしたいのは、戦争と基地に苦しむ沖縄の心を知らずして「沖縄は××だから」と沖縄を批判しないで頂きたいということだ。
かくいう私も沖縄の心を知るためこれからも努力を続けていきたいと思う。







本来的生き方 ~沖縄の基地と戦争~_f0192814_1447197.jpg









前回記事「風景画像の色について ~2パターン作ってみた~」に思った以上の反響があり驚いた。
コメント、アンケートへの投票、ありがとうございます。


励ましのクリックお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ


by photobra7 | 2012-08-21 12:59 | 平和 | Comments(2)
Commented by マナブ at 2012-08-21 22:26 x
ここ最近のブラちゃんの写真の中で、今日の写真はブッチギリのNo.1だと思う。
この2年間で僕は10人以上の死体に触れました。
死に触れると生きる意味をより深く考えます。
Commented by photobra7 at 2012-08-21 22:57
>マナブっち
最近では珍しいマナブっちのコメント、超うれしい!
私の天分はキャンデッド?
10人かあ・・・。
どういうことを考えるようになったのかなあ。
ブログで記事にして!
名前
URL
削除用パスワード